2008/04/11

吉野水分神社と如意輪寺

御霊殿と経堂の間の桜
如意輪寺の多宝塔

吉野水分神社の本殿


 奥千本口までバスで行き、歩いて吉野水分神社(よしのみくまりじんじゃ)まで下った。本殿は3社を1棟に連ねた独特の形式で、水の配分を司る神を祭るが、みくまりを「みこもり」と訛り、子授けの信仰がある。このあたりから小雨が降り出してしまった。このあたりの上千本の桜は蕾で、中千本から咲きだしていた。昼食後に行った如意輪寺はほぼ満開だった。この寺は後醍醐天皇の勅願寺で裏山には後醍醐天皇陵があるが、坂道のため行かなかった。楠木正行との関係する寺で宝物殿には多数展示されていた。本堂、御霊殿、多宝塔等のほかに楠木公父子の像もあった。

3 comments:

つわぶき said...

私の行ったことがない場所で素敵な写真たくさん撮り綺麗な満開の桜のお花見もできて良かったね、大満足だね羨ましいです。
写真で行ったつもりで楽しみます。
私はまだ桜のお花見に行ってないよー。
どこかに行きたいよー。

ちょろ said...

如意輪寺の多宝塔としだれざくら、いいですね!いいなぁ・・・

てまり said...

吉野の千本桜いいな~
一度は行って見たいところです。
しだれ桜とっても綺麗!