2006/03/31
春の京都 六角堂
京都のほぼ中央に当たるところから『へそ石』と呼ばれる石が六角堂にあると聞き訪ねてみた。烏丸御池駅から南へ歩き左折すると、本堂の形が六角形を成しているので六角堂とよばれてきた。聖徳太子ゆかりの寺としてなだかいそうだが、境内には親鸞堂があり、比叡山から下りて、ここに100日間祈願のためにこもったといわれ親鸞ともゆかりがある。また華道家元の池坊の本拠地としても知られている。拝観時間終了間際だったが参拝者はかなり多かった。
2006/03/30
春の京都 上七軒から西陣
北野天満宮から千本釈迦堂への間にある上七軒は、格子窓の御茶屋さんが並んでいる。かつては京都有数の花街として賑わったそうだが、今は昼間のせいか静かだ。冬に来たときみたので千本釈迦堂は境内を周っただけで釘抜地蔵へ行く。ここは庶民の苦しみを抜き取るお地蔵さんという。小さいお寺でお百度参りの人々か次から次にお参りしていた。このあたりから本隆寺をすぎたあたりは西陣の面影が残る所で帯屋、織物屋が並びカシャンカシャンと機械音が心地よく聞こえるところだ。静かで車もあまり通らないのでのんびりあちこち見ながら歩いて行く。こんなにのんびり歩けるのも一人歩きの特権か?こんな静かな通りと一変してにぎやかな堀川通に出て西陣会館を過ぎたら晴明神社がある。陰陽師、阿部晴明をまつる神社で、手前に一條戻橋の欄干がある。大正11年から平成7年まで使用されていたもので、現在の戻橋は神社から南へ100mのところに架かっている。
2006/03/28
春の京都 平野神社
2006/03/26
春の京都 北野天満宮
春の京都 嵐山
2006/03/25
春の京都 松尾大社
2006/03/24
春の京都 梅宮大社
春の京都 広隆寺
ホテルを8時に出て四条大宮まで歩く。二条城の横を通り二条陣屋の前に来るがここは予約がないと見学できない。ここは忍者屋敷のような仕掛けがあるそうだが門からのぞいただけで先へ行く。四条大宮から京福嵐山線で京人々は「ランデン」と呼んでいる唯一の路面電車に乗る。この電車の駅名がおもしろく、『かいこのやしろ』、『うずまさ』、『かたびらのつじ』、『ありすがわ』、『くるまざき』、等私には読めないような名前がついている。太秦駅で降りると目の前に大きな門がある。ここが広隆寺で今日の最大のお目当ての『弥勒菩薩半跏思惟像』(みろくぼさつはんかしいぞう)だが、仁王門の怖い顔をした仁王様に迎えられ中へ入るが拝観時間前のため境内を写真を撮りながらみて時間と同時に入りゆっくりこころおきなく拝観する。日本で最も古く最も美しいこの弥勒像は永遠の微笑で人々を苦しみから救ってくださる仏様。細い目、はっきりした眉、とうった鼻筋、唇の両端に少し力をこめているため多少微笑みを含んでいるように感じる。右手の線も美しい。女性が好むのがわかる気がする。国宝が20点、重文が48点とたくさんの宝がつまっていた。
2006/03/23
春の京都 由岐神社
春の京都 鞍馬寺
今回一番来たかった所。鞍馬寺へは西門から入った。あえて逆コースを選んだが、きつい、きつい。心臓が破裂しそうで何回も腰を下ろしては休む。下りてくる人のほうが多く選択ミスかなと思いながら休み休み、予定より時間をかけてゆっくり歩く。奥の院魔王殿に着いたときはさすがホッとする。追い抜いて行った若者がもう一休みしていた。お茶を持っていってよかった。カラカラのノドを潤して「僧正が谷不動堂」を見て「義経堂」で休む。義経はこの道を行き来して修行をしたのかと大河ドラマを思い出していた。このあたりは岩盤が固く地下に根を張れない杉の根が見事な模様を描いている。牛若丸が兵法の稽古をした所といわれている。この木の根道をゆっくり行くと[背比べの石]がある。柵に囲まれているがチビの私より低かった。これからは下りで心臓は楽だ。[革堂]、[地蔵堂]をみて[息継ぎの水]の前を通リ博物館へ。国宝の像があり見ごたえがある。腰をおろしては見学とゆっくり周り、本殿金堂へ行くと八重桜が満開だった。
2006/03/22
春の京都 貴船神社
前回の冬に続き春の京都です。桜は平野神社が有名ですが、哲学の道、平安神宮、醍醐寺、二条城、仁和寺・・・等たくさんあるが、デジカメ写真がないので昨年4月24日から見たのを紹介しますす。
出町柳で鞍馬線に乗り換えて貴船駅口で降り、バスか歩くか迷い、貴船川のせせらぎと鳥のさえずりにさそわれて歩き出した。目にしみるような若葉の新緑が心地よい。かなり歩いてきたら青竹を組み立てて「川床」(夏に鮎料理や流しそうめんなどを楽しむ京の風物詩)を作っていたのを見ながら歩いて行くと貴船神社が見えてきた。水を祀る古社とのこと。ここから頑張ってもう少し歩いて奥の宮まで行ってきた。「和泉式部恋の道」「思ひ川」の立て看板や石碑があり文学を味わえたような気がした。
2006/03/21
日本 世界一
2006/03/20
彼岸
2006/03/19
日本決勝戦へ
2006/03/18
振り込め詐欺
振り込め詐欺に引っかかってしまいました。自分のバカを恥をしのいで公表します。ポストから1枚のはがきに「総合消費料金未納分訴訟最終通告書」とあり、料金が未納で「未だ連絡が無き状態」として民事訴訟による訴状が提出されていて、このまま連絡がないと裁判で全面的に受理され、給料、不動産の差し押さえを強制執行する。とあり驚いてしまい、「万が一、身に覚えが無い場合は、早急にご連絡下さい。」とあったので電話をしてしまい、「弁護士を紹介する」と言われ「新宿新都心法律事務所 弁護士 山田 正」と電話番号03-3567-8777を聞き電話をしてしまいました。商品契約代金と同等額の供託金598000円を振り込めば裁判後3-4日で書留で全額返すと言われ、銀行へ行きました。お金を下ろして振り込む時、分からず係りへお願いしたら、もう一度戻して振り込むことになったが今100万以上は出来ないことで印鑑をとりに帰ったりして2時までに振り込むことになっていたので急いで記入して出したら、銀行さんで気がついてくれおかしい言いイワモトトシアキへ振り込むよう言われたが「おかしい、少し待って警察25-0110へ電話してみたら」と教えてもらい電話をして話すと「だまされた」ことがはっきりしました。「勉強になったね」と言われたがまさか自分がひっかかるなんて悲しくなり落ち込んでしまいましたが八十二銀行の皆様のおかげで助かりました。
2006/03/17
諏訪湖
2006/03/13
逆戻り
2006/03/12
少子高齢化
2006/03/11
写真展 信州四季
2006/03/10
春
2006/03/09
野焼き
2006/03/08
見納め?
2006/03/07
冬の京都 金閣寺
2006/03/06
冬の京都 伏見稲荷大社
2006/03/05
WBC.ワールド.ベースボール.クラシック
いやーすごい。おもしろい。久しぶりにワクワクした。これぞ野球の醍醐味。いいね、いいね西岡、川崎も多村も。皆いいね。韓国戦負けたけどどちらもいいプレーの連続。西岡のあのライナーを横っ飛びで好捕したプレー。そして一球の怖さ、ホームランを打たれた一球、高かった。でも皆必死に精一杯やっているから観衆に伝わる。負けたけどアメリカで頑張れ。切り替えて素晴らしいゲームをしてください。フレーフレー全日本。
WBC.ワールド.ベースボール.クラシック
いやーすごい。おもしろい。久しぶりにワクワクした。これぞ野球の醍醐味。いいね、いいね西岡、川崎も多村も。皆いいね。韓国戦負けたけどどちらもいいプレーの連続。西岡のあのライナーを横っ飛びで好捕したプレー。そして一球の怖さ、ホームランを打たれた一球、高かった。でも皆必死に精一杯やっているから観衆に伝わる。負けたけどアメリカで頑張れ。切り替えて素晴らしいゲームをしてください。フレーフレー全日本。
冬の京都 二条城
2006/03/04
冬の京都 高台寺
Subscribe to:
Posts (Atom)