2007/06/29




このお宅の畑で咲いているユリの花。佐渡から球根を買ってきたと言う。


 私の地区では事情で畑をJAに預けたり、手離す農家が増えてきた。そんな中隣のS市の2軒のお宅が1つの畑を購入して分けて耕している。1軒は家族3人がよく来て草退治をして野菜をたくさん作っているが、もう1軒ははいつもご主人1人しか見ないので「一人では大変ですね」と声を掛けたら「たまに女房も来るんね」と言われた。それからしばらくして今朝は奥さんも来て2人でいるのを見てホッとした。「お父さんナス取れるね」の声が微笑ましくさわやかで嬉しくなった。

2007/06/25

飲酒運転





 どうして?なんで止められないの?どうして、してはいけないことをするの?新聞に兵庫県で泥酔運転で2人死亡の記事にガックリ。何の関係もないタクシー運転手とお客の2人が突然死んでしまうなんて。まだしたいこともたくさんあり無念だろう。本人も家族も本当に気の毒だ。私は飲酒運転は絶対許せない。もう犠牲者はいらない、出さないで欲しい。『飲んだら乗るな。乗るなら飲むな』

2007/06/22

いきいき健康ひろば

雨にうたれ咲く花



石像がいたる所にある。右上はウォーキング仲間



 2地域合同で、ウォーキングに行った。栂池へ行く予定だったが雨のため大町の宮の森自然園をカッパを着たり、傘をさしてのウォーキングとなり、それでも皆元気に1時間くらいゆっくり歩いた。花を見ては立ち止まり、道祖神や石像を撮ったりしながら歩いたら雨と汗でびっしょり。温泉に着いたらすぐに入ってとても気持ちよかった。

2007/06/21

サボテンの花




鎌池の新緑




 昨日たくさん花をつけていた友達のお宅で違うサボテンの花が咲いたのでまた撮りに行った。大きな花でとても派手で綺麗だ。赤と薄いクリーム色2種類が咲いていて昼間しか開かないとか。蕾もたくさんついているからこれから何日も楽しめそうだ。

2007/06/20

名も分からないサボデンの花が咲いた











朝、友達から電話があった。「○○さん、家の川淵に面白い花咲いてるで撮りにおいで」とのことで昼食後行ってみた。黄色い花がたくさん咲いている。昨日は11個咲いて、今日は40個近く咲いていてそれは見事だった。サボテンだが10年ほど前に植えてほったらかしで、寒中も外で囲いもしないのに咲いたと驚いていた。

2007/06/19

小谷 鎌池









 パソコンサークルの有志で小谷の鎌池へ行ってきた。道路工事も終わり鎌池の駐車場まで行けたので100mで池に出て撮影開始。皆さんは先生の講習を受けながらゆっくり撮影していたが、私はマイペースで行き、2周してしまった。新緑の若葉が池に映り、東山魁夷の世界に引きずり込ませられる感じが素晴らしく、秋の紅葉にも来て見たいと思った。2周もしたので昼食はおにぎりを2個食べてしかもおやきを小谷では『ちゃのこ』と呼ぶのまで食べてしまいお腹一杯になったので昼食後も、もう1周してしまった。可愛い花達に癒され、新緑の木々の下を歩いて森林浴を満喫して最後には露天風呂で疲れをとり、もう言うことなしの1日だった。先生本当にありがとうございました。
 今日の写真はいろいろの姿を見せた鎌池です。

2007/06/17

インターバル速歩






 今年の4月からインターバル速歩を始めた。周りの人が何人かやっているので知ってはいたが、足が心配で迷ったがやりだした。体力測定をして、実際歩いてみて4月の終わり頃から歩いたら、ひざでなくて右足の横側、股関節が痛くなり5月中旬に上高地へ行って歩いたら更に痛くなったので、北海道行きがあるため中断していて6月から再開し、できるときだけ歩いている。昨日も夕日が見れるかな?とカメラを持って歩き出し撮りながら1時間歩いた。(いつもは30分)写真はそのとき撮ったもの。

2007/06/16

畑仕事

朝の散歩で撮ったユリの花
撤果後の1つになったリンゴ

5~6個ついているのを1つにしてやる


撤果前のすずなりリンゴ


 朝から晴れ上がり空気もひんやりしてとても気持ちいい。今日はリンゴに農薬散布のため撤果作業は休みなので、我が家のキュウリの消毒をしてから畑のあぜ草を刈った。平らなとこはいいが坂の土手が多いため足で踏ん張るので後が怖い。草刈が終わったのが11時過ぎ、もう疲れていたので草かきでの草取りはいやなので管理機を回して少し手で取ったら12時だったので止めた。あー疲れた。

2007/06/14

リンゴの撤果

キュウイフルーツの花
今満開の梅香ウツギの花

犬の散歩でちょくちょくいただく美味しいクワズミ

 6月に入ってから用事がない日は姉のリンゴの撤果作業を手伝っている。午前だけだが今日は雨が降ってきたので10時過ぎには帰ってしまった。いくらも手伝えないがそれでも喜ばれているので行けるだけ行ってやろうと思っている。

リンゴの撤果

2007/06/12

夕日の由良温泉

櫛引町のサクランボ


由良温泉の夕日


笹川流れ





 年金の会の旅行に行ってきた。北海道の後なので行かない予定でいたが「人数がたりないから」と誘われて期待しないで行った。しかも予報は1日中小雨で、出る時から雨だったのであきらめて行ったら、なんと雨は止み、そのうちに日が出てきて、笹川流れで遊覧船に乗ったときは晴れていろいろの形をした岩を見ながら1時間近く楽しんだ。後は藻塩(もしお)工場を見学して早めに由良温泉に着き、海辺を歩いた。夜は見れないと思っていた夕日を宴会中に見ることができ一同感動していた。
 次の日は天気よくサクランボ狩りを楽しんだ。赤くて大きいのが美味しいというのでとって食べ、またとってあるのを食べたが脚立に乗って高いところを食べるといっそう美味しかった。後は羽黒山神社を参拝して帰った。

2007/06/09

稚内、宗谷岬、富良野

富良野、ファーム富田にて(ラベンダーはまだ咲いていない)
バスの車窓から撮った美瑛、ケンとメリーの木

宗谷岬の日本最北端の地の碑



稚内公園

 四日目は稚内公園の高台から市内、宗谷湾を見るが視界は悪い。次に行った宗谷岬には日本最北端の地の碑がある。道の反対側の展望台へ行ってみるとわずか43Kmにあるサハリンが見えるはずだがここも見えない。これからバスは旭川まで行く。途中でサロベツ原生花園に寄る。23平方キロメートルの広大な湿原には6月中旬から7月中旬ころエゾカンゾウやハマナスの群落が見られる。今は咲いていないので「咲いたのみたいね」と後にした。最終日は7時30分、ホテル出発して青空と新緑の若葉がまぶしい景色を見ながらいく。美瑛のパッチワークの道からの眺めは素晴らしく、親子の木、セブンスターの木、ケンとメリーの木などを見て、最後にファーム富田で花を下車見学して千歳空港へ行く。今回の5日間の旅は思い出に残る楽しい旅だった。

2007/06/08

姫沼

霧の姫沼
何の鳥か分からないが湖面で遊んでいた

遊歩道脇に咲いていた花 ツバメオモト?


湧き水の順番を待つ人、飲んでいる人

 オタトマリ沼から20分ほどで姫沼に着く。オタトマリ沼では見えていた利尻岳はだんだん見えなくなった。姫沼に着いたら、湖面に霧ガサーと出てきてなんともいえない幻想的なシーンでしばらく立ち止まっていた。遊歩道を少し歩きそれぞれペットボトルや紙コップを手に順番に姫沼湧き水を入れて飲んでみると冷たくてとてもおいしかった。湖面では鳥が数羽遊んでいたが利尻岳は霧で見えないので残念ながら逆さ富士も見ることはできなかった。周囲700mの小さい沼だが一周することなく水を入れて飲んだだけで戻ってしまった。これで利尻島見学は終わり、フェリーに乗って稚内へ行く。

2007/06/07

オタトマリ沼

オオバナノエンレイソウあちこちで咲いていた花
少しだけ逆さ富士が見れた


波があり逆さ富士が撮れなかった



 利尻島は周囲63・3Kmのほば丸い島で私たちはバスで一周した。御崎海岸からすぐ近くにオタトマリ沼がある。全員で集合写真を撮ってから、左側を撮って中央へ来るが、波があって逆さ富士は撮れない。右側を見たら、スモモの花のような白い花が見えたので行ってみる。手前にオオバナノエンレイソウが咲いている。その手前で利尻岳を撮って見たら逆さ富士が少し映っていてラッキーだった。ツアーは時間に制限があり十分に撮ることができないのが残念。てんとうむしさんのようにゆっくり時間をかけて撮りたかったな。

2007/06/06

ハナザクロ


ハナザクロの花




ザクロの花


 我が家のハナザクロが咲きだした。ブログの名だ。始めはザクロとつけたかったが、すでに使われていてハナザクロにした。実は苗木を買うときもザクロと思って買ったらハナザクロだった。近所にザクロの木があって、毎年小さい可愛い花をみて欲しくなって買ったが花を見たら違うのでまた買いなおした経緯がある。やはり私はハナザクロよりザクロのほうが好きだな。