2012/11/24

シダレグリ自生地とモミジ湖

 
 
 
 
 
 
初めてのシダレグリ自生地とモミジ湖へ連れて行ってもらった。芸術品のようなシダレグリは見事としか言いようがなかった。  モミジ湖はもう葉は落ちていると思っていたが残っているのがありとっても感動した。必死にしがみついているようなものや、まだまだと茂っているものと色々だったがとってもきれいでよかった。皆落ちてしまったかな?と、思っていたのが残こっていて嬉しかった。この時期のモミジも捨てたものではない。

2012/11/18

奈良・京都の旅 イン京都

 
神童寺ジンドウジ・山門と奥は本堂
 
海住山寺カイジュウセンジ・本堂
 
国宝の五重塔
 
笠置寺・ このモミジが好き、でも色がまだ早い
 
 本尊の弥勒磨崖仏
 
分かりにくいが虚空蔵菩薩像の磨崖仏 
 
ライトアップされているモミジ
 
16日は好天。神童寺は小さい寺だったが仏像が素晴らしかった。海住山寺の紅葉はきれいで室生寺の次に小さい五重塔が素敵だった。笠置寺へ以前行ったときは3時過ぎでゆっくりできなく今回又行けたことが最高に嬉しかった。一番好きな紅葉は少し早くて真っ赤ではなかったが、前回見られなかった磨崖仏を見れた。モミジ公園はとってもきれいで日に当たり輝く紅葉は本当にきれいだった。でも赤は信州のほうがきれいかな?最後は予定外で長谷寺へ行った。ここでもきれいな紅葉と桜の花を見ることができた。この日は最高の天気で車窓から見る紅葉もとってもきれいで思いで深い旅となった。

2012/11/17

 
正暦寺ショウリャクジ本堂
 
西大寺サイダイジ本堂内に300個の灯篭
 
秋篠寺本堂・国宝
 
紙をくわえる春日大社の鹿
 
猿沢の池

元興寺 極楽堂・国宝
 
15日、16日奈良京都へ行ってきた。15日、朝5時に出たときは快晴だったのに岐阜県へ入りトンネルを抜けたら雨が降り出し関が原では大降りに。あきらめていたが正暦寺についたときは日差しも出て見学できよかった。西大寺は東の東大寺に対する西の大寺だったが災害で衰退したとのこと。本堂の300個の灯篭は幻想的だった。秋篠寺はこじんまりしていたが本堂が国宝。次は春日大社へ行く。ちょうど七五三で何組もの着飾ったかわいい子供が参拝していた。興福寺へ行ったときは晴れて青空になり五重塔は素晴らしかった。ここから歩いて世界遺産の元興寺へいく。以前来たときは門が閉まっていて外から見ただけだったが今回はしっかり見学できた。国宝、重要文化財が多数あり帰るときはちょうど入口を閉めていた。15日の見学はここまで。

2012/11/08

 
 
 
山の畑で草取りをして、頭を上げるときれいな紅葉が目に入る。日に当たって輝くような紅葉はとってもきれいでいやな草取りだが、やるき?にしてくれる。  日中、日があると暖かくて仕事をするにはちょうどよく、あの暑かった夏の草取りを思うとありがたい気候だ。

2012/11/02

松本の里にも紅葉

 
今井運動公園の紅葉
 
とっても綺麗だったが写真は?
 
 
 
 
散歩に行くと里にも紅葉がきれいになってきた。また、畑では豆を積み上げた上に藁で作った雨除けの帽子?が乗ったのを見かけ懐かしく感じた。  昨日今井でマレットを楽しんだとき運動公園は紅葉がとってもきれいで、日に当たった紅葉にしばし目を奪われてしまった。

2012/10/23

 
 
 
 
 
 
 
 
雨降りとなったが穂高の温泉と紅葉を楽しむことができた。タクシーで山道を行くとちょうど色付いた紅葉が見ごろで素晴らしかった。少し熱めの温泉にゆっくりつかり、おいしい昼食をいただき、紅葉とおしゃべりと盛りだくさんで至福な一日だった。雨だからこそ雲や霧、靄が作り出す幻想的な景色も見ることができてよかったなと満足して帰った。  皆様本当にありがとうございました。

2012/10/13

この秋一番の冷え込み

 
うっすらと白く見える霜
 
シナノゴールド
 
 
 
シナノスイート
 
 
今朝はこの秋一番の冷え込みとなり我が家の温度計は2.2度。畑へ行って見ると薄霜が見えた。  10月から行かれる時にリンゴの葉摘みをしている。今日も久しぶりに行った。信濃三兄弟のシナノスイートとシナノゴールドが色付き収穫を待っている。  フジの葉摘みをしているが日が当たる所は赤いけど、当たらないところはまだ真っ青。周りの葉を摘んで日が当たるようにしている。11月の収穫ころには色付くようにと。

2012/10/09

今朝の散歩道で

 
 
 
 
 
愛犬がいたときは毎朝夕散歩していたのに今では横着で、久しぶりに散歩に出た。山ではきれいな紅葉便りがあるが、里でも秋の気配が見える。  栗は収穫を待つように顔をだし、ススキの向こうには色付きだしたフジ。またソバは刈取りを待ち、真っ赤に実ったヨウコウは収穫目前。  11度のすこし肌寒さを感じる中をあるいて見ると、とっても気持ちよく常念に向かい大きく深呼吸をした。

2012/08/26

大町から池田のかかし村、てるてる坊主アート展

 
オリンピックのこんなかかしが
 
水量調節のおばちゃん、そっくりですね
 
フヨウの花が綺麗に咲くのを見る夫婦これもかかし
 
広い会場にユニークなかかしが
 
 
6時45分に出て、大町、池田へ出かけた。念願のソバ畑へ着くとソバの花が迎えてくれた。おひさまのロケ地であるこの場所に立つとそのシーンが思い出される。1時間ほどいて次は池田のかかし村へ行って見ると、まるで本物みたいなかかしがたくさん展示されていてびっくり。ハスの花を見てからてるてる坊主アート展へ行った。広い会場にたくさんのてるてる坊主がぶら下がっていて見事だった。ユニークな傑作ぞろいで楽しませてもらった。暑い日だったが午前中に終わったので嬉しかった。大変お世話になり、本当にありがとうございました。感謝、感謝です。

2012/07/15

アジサイ寺情報5

ようやく咲き出した隅田の花火



ピンク山アジサイ


 
かなり降った後アジサイ寺へ行って見た。まず、隅田の花火が気になって見るとやっと咲きだしていたが、本堂の南側はまだ蕾で開いていなかった。まだ咲いてないのもあるが、もう終わりのアジサイもあり、来るのもこれが最後かもしれないと思いながら一回りした。

2012/07/07

アジサイ寺情報4

色付きだした境内の紫陽花

初恋

旭の舞姫

マジカルガーネット

小雨の中アジサイ寺へ行ってみた。墨田の花火はまだ開いていなかった。グリーンアジサイが咲いていたが花数は少ない。ウズアジサイも咲きだしにぎやかになってきた。